1日目

駅の駐輪場はがらがら。電車はさすがに座れなかったが、乗車率100%未満だろ、あれは。川崎にしなくて大正解っぽい。今のところは。職場までは、特に急がずゆっくり行ったら35分くらいということが判明した。電車の乗り換え時間とかをギリギリまでチューンす…

自転車

自宅から通勤に利用する線で、最寄の駅が3つあり、どれも同じくらいの距離にある。歩いていった場合だと2〜3分程度の違いは出るだろうが、自転車だとほとんど同じだと思う。 で、どこの駅にするか下見に行って気付いた。有料駐輪場しかねえ。月2k円?なんて…

光ファイバーにしたので、速度の計測をしまくる。前の日記では60Mbpsとか書いたが、あれはフレッツ・スクウェア内なので、インターネットとの接続だともっと遅い。測定サイトにもよるが、downが20(±10)Mbpsくらいか。 RWIN(TCPの受信ウィンドウサイズ)を変更…

引越し

名古屋市昭和区吹上 → 東京都品川区某所 学校まで自転車で3分未満 → 職場まで自転車+電車4駅くらいで30分未満か? 最寄の駅まで自転車で5分くらい? → 最寄の駅まで自転車で3分くらい? 最寄のスーパーまで自転車で3分くらい? → 同じくらいか?近くに商店街…

ネット難民

2月末頃、東京の住所でのBフレッツ、ひかり電話、およびプロバイダの申し込みをする プロバイダからのID、パスワードの書類がしばらくしたら届くと言われる 1週間くらい後、ルータが名古屋に届く しかしプロバイダからの書類は届かないため、手続きに誤りが…

引越し完了

24日(金)、東京に移動。当初の予定では、この日からネット環境が整う予定だったのだが、NTT東日本経由でプロバイダの契約をした際、プロバイダからの契約書類が、名古屋に届くものだと俺が思っていたのだが、東京に届いていて、配達記録だったので、郵便局に…

引越し

明日引越しなんですが… 荷物が1割も片付いてねえぇぇぇ!!!(23:30現在) 次から次へとゴミが… 俺の部屋どうなってんだ…

今後の予定

3/16(木), 3/17(金) 研究会発表 3/18(土)〜3/21(火) 残務処理 3/22(水) 引越し業者が部屋の荷物を回収、何もない部屋で寝る 3/23(木) 卒業式、やっぱり何もない部屋で寝る 3/24(金) 東京へ移住、荷物引取り、光ファイバーが即日使える予定 4/3(月) 出社 5月…

携帯

5年振りに携帯を変えた。 N502it→SH902i すげえ、iアプリが使えるよ!携帯にカメラが付いてるよ! 技術の進歩に乗り遅れまくってると思った。新機種の選定理由。まず、今までDoCoMoだったので、auでもいいとは思ったが、ナンバーポータビリティがまだだし、…

リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック

リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)何故今になってこの本を読んでいるんだろう。リファクタリングっていう単語は3年以上前から聞いたことがあったし、少なくとも2年前くらいには読んでおくべき本だったと思った。

UMLによるJavaオブジェクト設計

UMLによるJavaオブジェクト設計200/260ページ読んだ。まず、この本はタイトルが微妙ではあるが、オブジェクト指向設計について、JavaとUMLを実際のツールとして用いて解説している本である。従ってJavaに限った内容ではないが、著者はかなりのJava信者のよう…

生協の出資金変換で21k戻ってきた。 本を3冊買って一冊注文した。 UMLによるJavaオブジェクト設計 実践UML―パターンによる統一プロセスガイド オブジェクト開発の神髄?UML 2.0を使ったアジャイルモデル駆動開発のすべて リファクタリング―プログラムの体質改…

移住

はてなに移住した。今まで書いてた日記は自分のマシンのサーバにあったので、卒業に伴い消滅するが、消えるのはもったいないのでこっちに全部コピーしておく。まあ別に本名でもいい気もするけど、学外でよりpublicなので一応ハンドルで。uid = User IDの意味…

Modern C++ Design(Loki)のTypeList(これは古い日記です)

今日の日記はModern C++ Designを読んだ人とかLoki(Modern C++ Designで解説されているライブラリ)を使ったことのある人しか意味がわからないと思うのでご了承ください。Modern C++ Designでは、型のリスト「TypeList」を可変長に扱うため、TYPELIST_1 〜 TY…

Modern C++ Design(これは古い日記です)

この日記はC++の素晴らしさを啓蒙するのが目的なので、Modern C++ Designのことを書かなければならない。Modern C++ Designで紹介されているテクニックはあまりに凄すぎて、現在の俺にはその凄さを説明できるだけの能力がないので、概要説明程度しかできない…

メモリ(これは古い日記です)

自宅マシンにはメモリが3G載ってて、実際こんな必要ねえだろ、と前から思っていたが、先日、3Gオーバーしそうになった。普段、何もしていない状態でもSleipnirが400Mくらい使ってたりして、最近は大抵1G以上メモリを使用中の状態なわけだが、その上で、ログ…

C++の初期化構文(これは古い日記です)

C++では、クラスメンバの初期化に特殊な構文を用いる。 // Foo.h class Foo { public: Foo::Foo(int x, int y); private: int x_; int y_; };// Foo.cpp Foo::Foo(int x, int y) : x_(x), y_(y) { }コンストラクタでx_をxに、y_をyに初期化している。これは…

C++/CLI(これは古い日記です)

C++/CLIを使ってみた。 これは何というか、すぐには理解できない。謎すぎる。まず、普通のC++についてだが、C++ではオブジェクトはスタック、ヒープ、いずれにも配置できる。 // class Foo {}; // スタック Foo foo; // ヒープ Foo* foo2 = new Foo; delete …

テクニカルエンジニア(ネットワーク)(これは古い日記です)

テクニカルエンジニア(ネットワーク)の結果。 受験番号 NWXXX - XXXX の方は,合格です。 午前試験のスコアは,740 点です。 午後I試験のスコアは,720 点です。 午後II試験のスコアは,650 点です。 受かった。まあ嬉しいというよりはほっとしたというか…

boost::lambda(これは古い日記です)

前回の日記で書いたように、C++自体はlambdaをサポートしていないが、Boostを使えばlambdaが使用できる。 #include <vector> #include <algorithm> #include <boost/lambda/lambda.hpp> void foo() { using namespace boost::lambda; // _1 の含まれる名前空間 std::vector<int> v; for(int i = 0; i < 20; i++</int></boost/lambda/lambda.hpp></algorithm></vector>…

Closure(これは古い日記です)

プログラミング言語におけるクロージャの概念について。いくつかのプログラミング言語にはclosure(閉包)という概念がある。数学的にclosureと言ったら別の意味になるらしいが、Lisp等のプログラミング言語では、これは通称lambdaと呼ばれるもので、多少語弊…

(これは古い日記です)

さて、書くネタもないので、本のレビューでもしてみる。 クラック関連の本が数冊あるのでそれについて。Hacking:美しき策謀―脆弱性攻撃の理論と実際 バッファオーバーフローの脆弱性攻撃等について、具体的な方法が書いてある。セキュリティやるからには、攻…

RubyとかPerl について(これは古い日記です)

数週間前に、Perlでも習得してみようかと思った。 Perlは実はB1の頃にちょっと齧ってて、実はCやC++、Javaを学ぶより前に手をつけた言語だったりして、Cを勉強してるときも、なんかCって構文がPerlに似てるなあとか、PerlがCに似てるのに逆のことを思ってた…

C#(これは古い日記です)

1年くらい前に3日くらい勉強して、だいたい理解したかな、と思ったものの、それ以降さっぱり使わないで1年たってしまったために、3日程度の知識はさっぱり抜けてしまっていたC#の勉強をもう一度してみた。まあ、C#はC++++を匂わせる名前なものの、C++よりは…

C++の本(これは古い日記です)

C++の本はもう買わない、これが最後だ、と1冊前だったか2冊前だったかの本を買ったときに思ったが、また買ってしまった。 C++ coding standards―101のルール、ガイドライン、ベストプラクティス 今までに買ったC++の本: 独習C++ Effective C++ Effective STL…

テクニカルエンジニア(ネットワーク)(これは古い日記です)

テクニカルエンジニア(ネットワーク)を受けた。午前55問100分、午後I記述4問中3問選択90分、午後II記述2問中1問選択120分。まず午前。過去問より計算問題が多かった気がするのでめんどくさかったし時間がかかった。多分80〜90%程度正解しているので特に問…

(これは古い日記です)

やねう企画2005年度入社試験 院卒は40分らしい。問1に16分、問2に24分、ロスタイムを合わせて42分かかった俺は駄目みたいです。問3は解く気も起こらない… 問2の再帰版に4行、非再帰版に21行も使ってて駄目駄目です。いや、時間があればもっと短くできますよ…

(これは古い日記です)

Windows2000におけるリソース不足のような現象について。Windows9x時代には、リソース不足、という現象があり、一日に2,3回は再起動しないといけなくなるというお粗末なものだった。WindowsNTになり、この問題は解決されたと言われているが、自宅マシン(Wind…

(これは古い日記です)

さて、比較的マニアックなC++の機能、というかライブラリの機能について書いてみようかと思う。C++では関数型言語みたいな書き方ができるものがある。というヘッダを参照。C++では100-3 は普通100-3 と書くが、次のようにも書ける。 std::minus<int>()(100, 3)std</int>…

(これは古い日記です)

さて、このまま止まってしまうのもあれなので、何か書きます。じゃあとりあえずC++絡みで。C++にはTemplateという機能がある。これは簡単にいってしまえば、Cのマクロの凄い奴、といった感じの機能である。もともとはデータ構造で型を抽象化するためのもので…